
夢のマイホーム新築計画サポートガイド
家族みんなの夢のマイホーム…
新築って、どのくらいお金がかかるのだろう?宅地は何をポイントに選べばいいのだろう?新居に住めるまでどのくらいの時間がかかるのだろう?などなど、気になることがいっぱいだと思います。
これからマイホーム新築計画を始めるみなさまに
について解説します。


マイホームを新築する際、どこに住むのかはとても重要な選択です。
家族、仕事などいろいろな事情もふまえて決定することになりますが、選択の際の参考としてポイントをまとめてみました。
最終的には、現地へ行って周辺環境も含めてご家族で確認されることをおすすめします。


- 地歴(過去の建物、用途)
- 日当たり、自然環境、景観
- 地盤強度
- 交通アクセス
- 周辺の交通量、昼間・夜間の人通り、治安状況
- 近隣の雰囲気(自治会活動等)
- 親、親戚などとの距離
- 水害、津波など災害リスクが低い
- 予算(坪単価、広さ、区画面積等の確認)

- 勤務先までの距離、通勤時間
- 最寄り駅、バス停等までの距離、徒歩時間
- 商業施設(スーパー、コンビニ等)との距離
- 金融機関(銀行、郵便局等)との距離
- 医療機関(診療科の確認等)との距離
- 公共機関(役所等)との距離
- 保育園、小学校、中学校までの距離
(通学路の交通量)
新川地区随一常設総合住宅展示場にいかわハウジングプラザみらーれを活用して家族みんなが笑顔で暮らせる快適なマイホームを実現しましょう!
にいかわハウジングプラザみらーれでは、お子さまにもママ・パパにも喜んでいただける参加型の楽しいイベントを開催しています。詳細は、ホームページのイベント情報や公式Facebook、Instagramでお知らせしています。