
総合住宅展示場にいかわハウジングプラザみらーれのスマート見学法
夢のマイホーム計画は、総合住宅展示場にいかわハウジングプラザみらーれの見学から始めませんか?
モデルハウスは、家づくりの実物大の参考書。モデルハウスを見学すると快適な住まいづくりに役立つたくさんの情報を収集できます。
にいかわハウジングプラザみらーれには、県内の優良住宅会社8社が出展、各社独自の工夫や暮らしの提案が満載の木の住まいをじっくり見学できます。
ぜひ、ご家族おそろいで総合住宅展示場にいかわハウジングプラザみらーれへお出かけください。



にいかわハウジングプラザみらーれへご来場いただく前に家づくりの目的や必要事項を家族みんなで確認しましょう。
- マイホームを建てる目的は?
家族みんなが
幸せに暮らせる家とは - マイホーム完成・入居時期は?
家づくりの
スケジュール確認 - 住宅会社は?
みらーれ出展8社の
情報収集
これらのことを家族で検討し、マイホーム計画を始めましょう。
家づくりに関して家族の合意があれば、重要な選択をする際に迷いがなくなりますのでしっかり話し合いましょう。
また、家づくりに役立つ情報も幅広く収集しておきましょう。
にいかわハウジングプラザみらーれご来場の前に出展社の情報やモデルハウスの特長、魅力を事前確認しましょう。
出展モデルハウスの特長は各社モデルハウスレポートをご覧ください。施工実績も閲覧できますので、各社の特長をつかむことができます。

新川地区随一の常設総合住宅展示場にいかわハウジングプラザみらーれへご来場ください。
県内優良住宅会社自慢の木の住まい8棟を見学できます。
住所:〒937-0851 魚津市住吉567-1
TEL:0765-22-7765
営業時間:10:00~18:00 水曜定休
- 見学時の持ち物
- メモ帳、筆記用具、メジャー、カメラ(スマホ)を持参してください。

場所
チェックポイント
玄関・
エントランス
収納(靴箱)、バリアフリー対応(手すり、段差、勾配、腰掛け椅子等)、照明など
廊下・階段
階段寸法(踏面15cm以上、蹴上23cm以下、踊り場の幅75cm以上)、バリアフリー対応(滑りにくい素材、緩やかな勾配、手すりの使い勝手など)、階段下収納、照明など
リビング
広さ、収納、明るさ、照明、壁紙、床材、窓、家具、オーディオ、配置、内装、カーテンなど
キッチン
収納、設備、家事動線(洗濯室・浴室・ユーティリティとのつながり)、テーブル配置、調理機器、照明など
バス・浴室
広さ、ユニットバス寸法、収納、バリアフリー対応、設備(浴室暖房、換気)、照明、掃除のしやすさなど
洗面・トイレ
広さ、洗面台、トイレ寸法、収納、手洗い、照明、使いやすさなど
寝室・各居室
広さ、ベッド寸法、収納、床材、遮音性、採光、照明、天井高、将来的な間取りの可変性、内装、カーテンなど
外構
エクステリア、ガレージ、ガーデニングなど
住宅ローンや住宅用の土地をお探しの方は、住宅会社にご相談ください。

見学おつかれさまでした。帰宅後、見学の際に受け取ったパンフレットや資料を見直しながら、感想や希望、マイホームへの想いを出し合いましょう。 また、モデルハウスの特長や家づくりに対する考え方、姿勢、住宅会社のスタッフの対応なども踏まえて、家族の夢をかなえるマイホームづくりをサポートしてくれる住宅会社はどこがいいのかを確認しましょう。


2回目の見学は事前の見学予約をおすすめします。
見学予約の際にあらかじめ質問事項を伝えておくと住宅会社の担当者が事前準備してくれますので、しっかり相談することができます。
また、各社はモデルハウス以外にもショールームや建築中の住宅を内見会等で見学することもできるので、お気軽に担当者にお問い合わせください。

新川地区随一常設総合住宅展示場にいかわハウジングプラザみらーれを活用して家族みんなが笑顔で暮らせる快適なマイホームを実現しましょう!
にいかわハウジングプラザみらーれでは、お子さまにもママ・パパにも喜んでいただける参加型の楽しいイベントを開催しています。詳細は、ホームページのイベント情報や公式Facebookでお知らせしています。